今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町(鳥取県)に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩5分で東郷池, 自転車15分で日本海です。 また、はわい温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。最近始めた木工工作と古くなった家のリフォームの様子を、田舎の日常に織り交ぜながら、お伝え出来ればと思います。

PC作業と首こり

2023 6 5 (art23-0551)
今朝は6時前に起きて、プルーンの木に農薬を散布しました。チャドクガとシンクイムシ対策です。終了後、温泉水を浴びて体をさっぱりさせました。朝食の自家製パンを食べて、今、PCに向かっています。おっと、その前に歯周病が悪化しないように歯磨きをしっかりと行いました。

PCは、ノートパソコンPanasonicのLet’s noteです。2012年発売モデルで、中古品を、定年退職する直前に購入しました。10年近く使っています。OSは、windowsの7 -> 8.1 -> 10と変更してきました。
ノートパソコンなので持ち運びには便利です。しかし、画面が12インチと小さく、細かい表示が見にくいので、作業時は27インチの液晶モニタを併用しています。机の手前にパソコン自体の小さな画面を、その向こうに大型のモニタ画面をおきます。文書の作成は小さな画面にワードソフトを立ち上げて行っています。大きなモニタ画面はネット検索など情報量の大きいものを表示させるときに使います。

PC作業は生活の一部になっています。スマホをもたない凡夫は、PCを通して外部の情報を入手しています。一日に一度は、机に向かいPCを立ち上げて、何らかの作業を行っています。
PCは不可欠のツールなのですが、困ったことに、PC作業を終えて、立ち上がろうと椅子から体を動かすと、首の付け根に痛みを感じます。長く続く痛みではありませんが、瞬時は強烈です。首の付け根の筋肉が過度の緊張を続けるため、かたまってしまうのでしょう。所謂、首こりです。

PC作業中の姿勢には気をつけてきましたから、痛みが姿勢から来ているとは思えません。おそらく、老齢にともなう筋力低下によるものだと思います。筋力が低下しているため、緊張時に筋肉がめいっぱい状態で対応せざるを得なくなり、短時間で疲労が溜まって強張り、首を動かすときに痛みが伴うのでしょう。かつて長時間のPC作業に何の問題がなかった筋肉が、わずか1時間の作業に耐えられなくなっているのです。

歳を取ると体のあちこちが衰え、体調の不良だけでなく、いろいろな箇所に痛みが出てきます。運動やら健康食品やらで、衰弱自体に抗うこともできましょうが、おのずと限界があります。抗うより、弱る体とうまく付き合っていく術を習得した方がよさそうです。首こりの場合は、PC作業中に、時々、肩や首を動かすだけで、こりは随分軽減します。

しかし、そうした術の習得は簡単ではありません。首こりのような、作業終了後、すぐに痛みが出る場合は、原因を特定できますから、対処できます。一方、なんとなく体が疲れているとか体が重いとかいった場合は、原因を特定することは容易ではありません。いつのどの作業によるものか分かりません。歳を取ると、回復力が衰えますから、状況はより複雑です。痛みや体調不良が、複数の作業による残留疲労が重なって生じたものかもしれません。歳を取るとこちらのものが多くなります。
どう対処すべきか、模索中です。難問です。なにせ、歳を取るのは初めてのことですから。

550-1_kuwai-net_20230531


【戻る】