今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町(鳥取県)に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩5分で東郷池, 自転車15分で日本海です。 また、はわい温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。最近始めた木工工作と古くなった家のリフォームの様子を、田舎の日常に織り交ぜながら、お伝え出来ればと思います。

プルーンの袋掛け

2023 6 8 (art23-0552)
今年も、プルーンの幼果に袋をかけました。袋は、ナシ用の小袋です。

年々、シンクイムシの被害が増えてきたので、昨年、シンクイムシ対策として、試しに、ナシの小袋をかけたところ被害を回避することができました。心配していた袋の耐久性、破れることもなく収穫期まで持ちこたえました。

プルーンの木は、3本(シュガープルーン2本、サンプルーン1本)です。シュガープルーンにそれぞれ500枚、サンプルーンに350枚の総数1,350枚の袋を掛けました。簡単な作業とはいえ、100枚の袋をかけるのに1時間程かかりました。木が大きくなり、脚立に乗っての、また、間引きしながらの作業ですから、効率がよくありません。1日数時間、5日間に分けて行いました。

プルーンの果実は9月に入ると収穫できます。昨年同様、シンクイムシとは無縁のつるつるの果実を収穫する、その日を迎えたいものです。

552-1-prune_20230603 552-2-prune_20230606 552-3-prune_20230606


【戻る】