今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩3分で東郷池, 自転車10分で日本海です。 また、ハワイ温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。

連日の大雨

2018 07 08 (art18-0028) 
4日間降り続いた雨もようやく止みました。昨日は、東郷池の水があふれ、浅津公園の一部と上浅津の船着き場に浸水しました。写真は午後4時頃に撮ったものです。

船着き場には、河川監視カメラが設置さています。1時間毎に定点カメラから水位計と東郷池護岸が撮影されています。カメラ画像はWeb上で閲覧できます(art18-0006)。昨日の画像を検分してみました。早朝5時、東郷池の水位は、測定限界の 60 cmでした。水位は時間とともに上昇し、10時には、水位計は水没し、測定不可になっています。その後、水位は、徐々に下がり、午後7時には、早朝5時の値 (60 cm) に戻っています。

河川監視カメラのデータは、リアルタイムで閲覧できますから、大変、有用です。ただ、今回の検分から、以下の問題点が浮上しました。改良が必要です。
1.設置されている水位計の目盛りが 60 cm までしかなく、それ以上は、計測できない。目盛りの延長が求められる。
2.夜間の撮影画像から、水位計の値を読み取ることができない。近くに照明灯があるが、水位計の読み取りを可能にするものではない。

この地域の湖岸道路は嵩上げされることになったと通知がありました。50 cm 程嵩上げして、現在の T.P.+1.0m から、T.P.+ 1.50 m となるそうです。嵩上げ工事は、今年の夏から、来年にかけて行われます。

T.P.とは、Tokyo Peilのことで、東京湾平均海面、いわゆる海抜、のことです。1873年 (明治6年) から18791年 (明治12年) の潮位記録を平均した数値です。道路のT.P. + 1.50 m は、道路が海抜より1.5メートル高所にあることを意味します。しかし、東郷池の海抜が 0でない限り、東郷池の水面から1.5メートル高所に道路があるとは言えません。
28-1_ooame 28-2b_ooame 28-2_ooame 28-3_ooame