今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町(鳥取県)に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩5分で東郷池, 自転車15分で日本海です。 また、はわい温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。最近始めた木工工作と古くなった家のリフォームの様子を、田舎の日常に織り交ぜながら、お伝え出来ればと思います。

野菜の収穫(7月8日)

2019 07 08(art19-0150)
連日、キュウリ、トマト、ピーマンを食べています。ナスも少々。

キュウリの4株が、凡夫の背丈を超えるネットに蔓を絡み大きく育った形様を、また、トマトの8株が、竹製の支柱に繋がれ凡夫の背丈以上に成長した姿を前にして、近所のYさんは、「こんなに沢山作って、食べきれないだろう」、と言っていました。言葉通り、食べきれない程収穫して食べています。

6月5日に最初のキュウリを収穫してから、100本目のキュウリを7月6日に収穫しました。100本は収穫目標数でしたから、目標達成です。キュウリの茎葉は、今も、元気がよく、花と幼果を付けていますから、まだ、まだ、収穫できると思います。もっぱら生で食べていますが、余ったキュウリは、家内が漬物にしています。(8日現在、107本)

150-1_yasainoshukaku  

一方、トマトは、ようやく、収穫が本格化してきました。連日、十数個のトマトを収穫しています。3つの品種(アイコ、フルーツ、モモタロウ)を栽培しています。アイコとフルーツは小ぶりのトマトで、アイコは長卵形、フルーツは丸形です。モモタロウは丸形の大ぶりのトマトです。それぞれ特徴的な食感と味があります。2人で、朝夕にトマトを食べています。(8日現在、アイコ52個、フルーツ40個、モモタロウ25個)

150-2_yasainoshukaku  

キュウリ、トマトと並んで、ピーマンの収穫が続いています。4株のピーマンは、成長しながら花芽を形成していきますから、長い間、収穫が続きます。ピーマンは、軽く蒸してさっぱりとした食味を愉しんでいます。加えて、いろいろな料理の具材として食べています。(8日現在、30個)

150-3_yasainoshukaku  

ナスは、定植した苗の生育が悪く、どうなることかと心配していました。原因は、過剰な土壌肥料分による根部の水分吸収抑制だと考えています。数週間成長しませんでした。しかし、その後成長し始めましたから、根の機能に不可逆的なダメージが生じていた訳ではなさそうです。くわばらくわばら。今では、すこし小ぶりですが、ナスらしい枝ぶりを見せています。次々に花を付け、小さな実がぶら下がっています。遅ればせながら、いくつかの実が収穫できるようになりました。これからです。(8日現在、5本)

 
150-4_yasainoshukaku  
     


 【戻る】