映画「空飛ぶ円盤地球を襲撃す」を観る
2023 5 29 (art23-0549)
今日は、朝から雨です。予報では終日雨とのこと。久しぶりに、居室でゆっくりできます。昨日は、草刈機を持ち出し、ミカン畑のある田圃の草を刈りました。暑い日中の作業となり、結構汗をかきました。さて、本題です。1950年代の映画の続編です (art23-547) 。
「空飛ぶ円盤地球を襲撃す」です。アマゾンのPrime Videoで視聴しましたが、今回は有料で299円でした。アマゾンでビデオをレンタルしたのは初めてです。
映画は1956年の米国のSF映画で、本来のタイトルは、Earth vs. Flying Saucersです。ドナルド・キーホー(Donald Keyhoe)のノンフィクション本「Flying Saucers from Outer Space」(1953)を基に製作された映画で、地球を侵略するため、円盤に乗って飛来した宇宙人とそれに対抗する地球人との戦いです。軍隊が出動し奮闘するも、円盤から放射される光線によってことごとく壊滅する。窮地のなか、科学者が提案する。円盤は磁場をコントロールしながら浮遊していると推察されるので、磁場を遮断すれば円盤の浮遊力や推進力を減退できるだろう、と。急遽、提案に従い新兵器の開発を軍と推進する。完成した兵器が有効であることがわかり、地球軍の反撃が開始される。
ところで、凡夫が子供の頃は、宇宙人の乗り物と言えば、空飛ぶ円盤でした。Flying Saucersです。どうして円盤なのか、気になっていましたが、どうやら、ドナルド・キーホーの著書と、これに基づいて製作した本映画から来ているようです。
ドナルド・キーホーの経歴はWikipediaにこう書かれています。Donald Edward Keyhoe (June 20, 1897 – November 29, 1988) was an American Marine Corps naval aviator, writer of aviation articles and stories in a variety of publications, and tour manager of aviation pioneer Charles Lindbergh.
In the 1950s, Keyhoe became a UFO researcher and writer, arguing that the U.S. government should conduct research into UFO matters, and should publicly release all its UFO files.
1950年に出版されたペーパーバックのThe Flying Saucers are Real は、半ミリオンセラーになったそうですから、空飛ぶ円盤は世間に知られることになり、1955年の著書 Flying Saucers from Outer Space で、さらに周知の事実?となったようです。この本は、空軍の公式報告と空軍関係者からのインタビューを基に書いたものだそうです。
画面に登場する円盤は円盤そのものです。これぞ、空飛ぶ円盤です。外周円が回転しています。乗り物に較べて、宇宙人の姿は曖昧で印象に乏しいものでした。これは、円盤の映画です。