今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町(鳥取県)に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩5分で東郷池, 自転車15分で日本海です。 また、はわい温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。最近始めた木工工作と古くなった家のリフォームの様子を、田舎の日常に織り交ぜながら、お伝え出来ればと思います。

果樹の敷わらマルチ

2025 3 17 (art25-0735)
暖かい日がしばらく続いていたのですが、再び寒くなりました。ただ、この寒さも数日のようです。まさに三寒四温です。今しばらくは寒と暖が入れ替わるのでしょう。春はすぐそこまで来ている、証左です。

一昨日は、小雨のなか、家内と畑に出かけて、カキとプルーン、そしてウメの木の根元周りに敷わらマルチを行いました。草を軽く取り除いた後、牛糞を撒いてレーキで軽く攪拌し、その上に藁を敷きました。藁は、昨秋、近所からいただいた稲藁を束ねて、屋外に放置していたものです。下方は、べっとり湿って、一部、黒ずんで柔らかくなっていました。
作業は2時間半かかりました。敷いた藁の上に、風対策として、鉄の棒を載せておきました。

735-1_wara-maruci_20250315 735-2_wara-maruci_20250315


【戻る】