お知らせ
井田典子さんの講習会
9月29日 (金) 鳥取市と倉吉市の2会場
晒の洗濯ネット
2023 2 13 (art23-0519)
2022年4月号の婦人之友に掲載された「わが家の洗濯ネットレポート」を読みました。洗濯から出るマイクロプラスチックを減らしたいとの思いで、いろいろな洗濯ネットを使って実験した読者の投稿記事です。それを読んだ “鳥取友の会” の会員も晒の洗濯ネットを作り始めました。また、京都に住んでいたとき参加していた “京都友の会” の会員から、皆で作ってみたので使ってみて、といくつかの洗濯ネットを送って頂きました。
私は晒の洗濯ネットを使い始めて4ヶ月になります。洗濯物の洗い上りも今までと変わらず、多くの人に使ってもらいたいと思い、私も作ることにしました。
京都のKさんから送って頂いたものを参考にファスナーは白よりも色がついていると使いやすかったのでピンク、緑、青、黄色などで作りました。1枚の作成にかかった費用は、晒 90円、ファスナー 109円です。
安く作れる割に丈夫で、4ヶ月使った晒の洗濯ネットに目立った変化はありません。長く使えそうです。
赤ちゃんグッズ
2023 1 23 (art23-0513)
赤ちゃんのグッズを作ってみました。初めての子ども(長女)がお腹にいた頃、洋裁教室に通っていました。新生児用の服を作ったところあんまり小さいので、「先生、間違えたみたいです。こんなに首回りが小さくなってしまって」と先生に見せたところ、「新生児の服ですよ。あなた、どんなに大きな赤ちゃんを産むの」と言われました。35年以上前のことです。
久しぶりに赤ちゃんのグッズを作ってみました。実用的かどうかはわかりませんが、小さくて短時間でできました。
- かぼちゃパンツ … ゴムがウエストに2本、裾に1本入っています。
- 赤ちゃん帽子 … 耳がついていて後ろでリボンを結びます。
- スタイ (よだれかけ) … ダブルガーゼでリバーシブルです。