今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町(鳥取県)に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩5分で東郷池, 自転車15分で日本海です。 また、はわい温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。最近始めた木工工作と古くなった家のリフォームの様子を、田舎の日常に織り交ぜながら、お伝え出来ればと思います。

夏野菜苗の植え付け

2025 4 28 (art25-0747)
今年も、夏野菜を作ります。トマト、キュウリ、ナス、ピーマンです。

767-1_nae-uetsuke_20250422

前もって立てておいた3本の畝に、ホームセンターで購入した苗を植え付けました。苗は、接ぎ木苗です。毎年、同じ場所で栽培するので、生育が悪くなり、病気に罹りやすくなるといった連作障害が出てきます。少しでも、そうした障害を軽減できるように、接ぎ木苗を使うことにしています。接ぎ木苗は、実生苗に較べて、価格が倍以上もしますが、止むを得ないと割り切っています。但し、ピーマンは実生苗です。

苗は全部で15本。
  • トマト: 桃太郎 (5)、千果 (1)、フルティカ (1)、アイコ (1)
    後者の3つはミニトマトです。
  • キュウリ: 恵の風 (1)、夏すずみ (1)、北進 (1)
  • ナス: 千両2号 (1)、筑陽 (1)
  • ピーマン: 京みどり (1)、エース (1)

植え付けは、市販の栽培土を加えて行いました。終了後、行灯を立てて苗を囲いました。行灯は風よけと保湿に効き目があります。
最後に、家内がジョウロで水をたっぷりやりました。

767-2_nae-uetsuke_20250427


【戻る】