シマヘビ
2025 6 16 (art25-0760)
久しぶりに蛇を見ました。ミカン畑のレモンの樹上に蛇がいました。太さは小指大で細長い蛇です。体色は淡褐色で、背面に薄いあずき色の横帯があります。幼体だと思われます。

近くの畑で作業を行っていたKさんによると、シマヘビだそうです。ヘビは苦手で、見かけたときは、観察することなく、その場を立ち去ります。しかし、今回は、場所が場所なので、すこし観察できました。しかし、さすがに、手を伸ばすことができませんから、放っておくことにしました。
樹上で、時々、アマガエルを見かけますから、それを食べようと這い上がったのでしょうか。
今年は巳年です。ネットによると、ヘビは、知恵、再生、豊穣のシンボルだそうです。脱皮を繰り返すことから、変化や再生の象徴とされているそうです。