今日も、"ようこそ"      

今日も、"ようこそ"

定年退職後、横浜市から湯梨浜町(鳥取県)に転居しました。 ここには、両親が建てた古い家が残っています。 徒歩5分で東郷池, 自転車15分で日本海です。 また、はわい温泉の温水が各家庭まで届き、自宅温泉を楽しめます。 ブログでも始めようかと、HPを立ち上げました。最近始めた木工工作と古くなった家のリフォームの様子を、田舎の日常に織り交ぜながら、お伝え出来ればと思います。

区民運動会 (第42回)

2019 09 30 (art19-0175)
空模様に懸念がありましたが、29日、区民運動会が東郷池の湖岸公園の催し広場で開催されました。区民運動会は班対抗の運動会です。広場の中央に、周辺300m程度のトラックが白い石灰でひかれ、それを取り囲むように、各班のテントが立ちました。

174-6_others_circles_and_lines_m1

定刻の9時になると、参加区民が中央に集合しました。開会式が執り行われた後、ラジオ体操第一のリズムに合わせて体をほぐしました。凡夫にとって、久しぶりのラジオ体操でした。歳をとったせいでしょうか、テンポが合いませんでした。

運動会は班対抗です。多人数の班もあれば、少人数の班もあります。凡夫の斑(北部3班)は小さな斑ですから、ふさわしい人を選ぶ(選手)ことはどだい無理です。出場選手リストには、凡夫を含めた数名は、上手下手を問わず、全ての種目にエントリーされています。また、我が斑唯一の大所帯のS家の家族は、3世帯でのエントリーとなっています。ご苦労さまです。

凡夫の参加した競技種目は以下の通りです。
最初に出場した競技は、「飲食リレー」です。アンパン => ラムネ => バナナ => ちくわ => ビールと5名で食べ繋いでいきます。凡夫は、第一走者として、アンパン喰いを担当しました。はやく食べる(正確には、ほおばる)ことができず、大差のビリで次の走者にバトンを渡すことになってしまいました。この遅れが最後まで影響しました。のっけから、やる気を損なうことになり、穴にでも入りたくなります。
次の競技は、男女4名ずつの総数8名による「綱引き」です。20秒1本勝負。これは、相手が剛力斑で完敗でした。

174-6_others_circles_and_lines_m1

「250歳リレー」は、走者8名の合計が250歳以上であることが条件です。急遽かりだされた小学生と中学生がよく走ったのですが、いかんせん、その他が、ふがいなく、結果はほぼビリでした。凡夫は、ジョギングを続けているので、すこしは走れると考えていましたが、大きな錯誤でした。

174-6_others_circles_and_lines_m1

昼食。斑のテント下で、輪になって、持ち寄った昼食を食べました。
午後の競技の前に、「はわい音頭」の曲が会場に流れました。食事後の雑談に興じていた多数の人が立ち上がり、中央に大きな輪をつくり踊りを披露しました。凡夫の家内も加わり、見よう見まねで踊っていました。しかし、曲が「浅津小唄」(art18-0086) に変わると、大きな人の輪は崩れ、数人の小さな輪となりました。この踊りを、意識してみたのは初めてです。大衆受けしそうにない踊りで、楽しく踊れる、あるいは、踊っていて楽しい、ことから外れているような印象をうけました。

174-6_others_circles_and_lines_m1

午後の競技種目は、「満水リレー」でした。バケツの水を湯飲みに入れて運び、一升瓶に注いで満杯にする競技です。早く走ることだけでなく、水をこぼさないで運ぶこと、運んだ水をできるだけ一升瓶に入れることが問われます。走るだけでは済まないこの競技、ほぼ全員参加の我が斑は、みごと、1着でした。喜びのハイタッチ。しかし、この1着、良かったのか悪かったのか。これで、総合得点でのブービー賞をのがしたのかもしれません。しかし、どうも、競技となると、老若男女を問わず向きになってしまうものです。そう、やめられない、とまらない、です。

全ての競技が無事に終わりました。閉会式では優勝班の表彰がありましたが、我が斑には縁の無いことです。そして、参加者は、後片付けを済ませて、三々五々家路につきました。皆さん、お疲れ様でした。        


 【戻る】